English
available

予約

お問合せ

アクセス

LINEで相談

DENTAL TREATMENT 012. 歯の移植・再植術

お口の中で機能していない歯を
移動して植えなおす治療です。

虫歯が大きくて歯の根にまで到達している、歯が割れてしまった、…など、残念ながらその歯を残せない場合や、既に歯がない所に対して、親知らずや、お口の中で機能していない歯(埋伏歯)を移動して植えなおす治療です。
医療法人UDCでは、ご自身の親知らずを抜かないといけない歯の部分に移植する処置を数多く行っております。

TOOTH TRANSPLANT
歯牙移植についての当院の考え方

移植した歯は、他の歯と同じように機能させることができます。
歯がない所に歯をつくるには、インプラント治療もありますが、当院では、可能なケースでは優先的に移植を選択しております。

MERIT
メリット

  • 01

    人工材料を使う訳ではない為、アレルギーなど生体への悪影響の心配がありません。

  • 02

    条件を満たせば、保険で治療ができます。

Q&A
よくあるご質問

Q1.どういう場合に歯の移植ができますか?
A1.

以下のような方等が対象になります。
・歯の無い人
・奥歯が1本欠損して(1本無くて)親知らずは残っている方
・大きな虫歯が奥歯にあり、抜歯しなくてはならない方 ・奥歯にヒビが入ったり、割れたりしている方

Q2.保険は使えますか?
A2.

保険でできる条件は、移植できる歯が「親知らず」か「埋伏歯」と決まっており、移植する場所に歯がまだ残っていることが条件となっています。すでに抜かれてしまって、もともと歯がない場合は、保険外となります。

Q3.抜いた歯は、どの歯にも(奥歯でも前歯でも)移植できるのですか?
A3.

抜いた歯の根と、移植する場所の骨の幅が合えば、基本的にどこでも移植は可能です。移植する場所に対して歯が大き過ぎたり、小さ過ぎたりする場合は移植することはできません。サイズの問題になりますので、事前に診査・診断が大切になります。当院では、CT撮影を行って、診断の正確性を向上させています。

Q4.抜いた歯の頭(歯冠)はそのまま生かせますか?
A4.

歯の移植治療は基本的にその根がしっかりくっついた時点で、神経の治療をし、銀歯かセラミックの冠(クラウン)を被せます。対合の歯としっかり噛ませる為には必ず修復が必要になる為、歯の頭(歯冠)はそのまま生かすことはできません。ただし、特別な条件が整えば、移植した歯を矯正的に動かして、噛み合う相手の歯と修復処置なしで咬ませることが可能なこともあります。

Q5.どれくらい長持ちしますか?寿命は?
A5.

条件にもよりますが、5年~10年を一つの目安と考えてください。その後、また移植した歯が抜歯になった場合は、インプラントやブリッジ、義歯での治療に移ります。

Q6.インプラントと移植、どちらがいいですか?
A6.

当院の治療方針としては、可能であれば、まずは移植を第一選択として考えています。インプラントとの決定的な違いは「歯のクッション材」の役目をしている「歯根膜(しこんまく)」が機能していることです。値段もインプラント治療に比べ、費用を抑えられます。

UEDA MEDICAL CLINIC うえだメディカルクリニック(うえだ歯科クリニックの2F) UEDA MEDICAL CLINIC うえだメディカルクリニック(うえだ歯科クリニックの2F) ももの木眼科 オフィシャルサイト ももの木眼科 オフィシャルサイト 公式LINEから矯正相談、インプラント相談、ご予約ができます。 公式LINEから矯正相談、インプラント相談、ご予約ができます。